唐詩平行語料庫研究計畫


唐詩選のことば

石川忠久:2002/


管理
夜雨寄北(李商隱)
夜雨(やう) 北(きた)に寄(よ)す
江樓書感(趙嘏)
江楼感(かうろうかん)を書(しょ)す
江樓書感(趙嘏)
江楼感(かうろうかん)を書(しょ)す
江樓書感(趙嘏)
江楼感(かうろうかん)を書(しょ)す
和晉陵陸丞早春遊望(杜審言)
晋陵(しんりょう)の陸丞(りくじょう)の早春遊望(そうしゅんゆうぼう)に和(わ)す
和晉陵陸丞早春遊望(杜審言)
晋陵(しんりょう)の陸丞(りくじょう)の早春遊望(そうしゅんゆうぼう)に和(わ)す
和晉陵陸丞早春遊望(杜審言)
晋陵(しんりょう)の陸丞(りくじょう)の早春遊望(そうしゅんゆうぼう)に和(わ)す
送友人(李白)
友人(ゆうじん)を送(おく)る
送友人(李白)
友人(ゆうじん)を送(おく)る
送友人(李白)
友人(ゆうじん)を送(おく)る
臨洞庭(孟浩然)
洞庭(どうてい)に臨(のぞ)む
臨洞庭(孟浩然)
洞庭(どうてい)に臨(のぞ)む
臨洞庭(孟浩然)
洞庭(どうてい)に臨(のぞ)む
過香積寺(王維)
香積寺(こうしゃくじ)に過(よぎ)る
過香積寺(王維)
香積寺(こうしゃくじ)に過(よぎ)る
過香積寺(王維)
香積寺(こうしゃくじ)に過(よぎ)る
使至塞上(王維)
使(つか)して塞上(さいじょう)に至(いた)る
使至塞上(王維)
使(つか)して塞上(さいじょう)に至(いた)る
使至塞上(王維)
使(つか)して塞上(さいじょう)に至(いた)る
房兵曹胡馬詩(杜甫)
房兵曹(ばうへいそう)の胡馬(ごば)

國立高雄科技大學應用英語系、高瞻科技不分系/國立彰化師範大學英語系