唐詩平行語料庫研究計畫


唐詩選のことば

石川忠久:2002/


管理
子夜吳歌四首 第三首(李白)
子夜吳歌(しやごか)四首(ししゅ) 其(そ)の三(さん)
子夜吳歌四首 第三首(李白)
子夜吳歌(しやごか)四首(ししゅ) 其(そ)の三(さん)
送別(王維)
送別(そうべつ)
送別(王維)
送別(そうべつ)
送別(王維)
送別(そうべつ)
幽居(韋應物)
幽居(ゆうきょ)
幽居(韋應物)
幽居(ゆうきょ)
幽居(韋應物)
幽居(ゆうきょ)
代悲白頭翁(劉廷芝)
白頭(はくとう)を悲(かな)しむ翁(おきな)に代(か)わる
代悲白頭翁(劉廷芝)
白頭(はくとう)を悲(かな)しむ翁(おきな)に代(か)わる
代悲白頭翁(劉廷芝)
白頭(はくとう)を悲(かな)しむ翁(おきな)に代(か)わる
貧交行(杜甫)
貧交行(ひんこうこう)
貧交行(杜甫)
貧交行(ひんこうこう)
貧交行(杜甫)
貧交行(ひんこうこう)
哀江頭(杜甫)
江頭(こうとう)に哀(かな)しむ
哀江頭(杜甫)
江頭(こうとう)に哀(かな)しむ
哀江頭(杜甫)
江頭(こうとう)に哀(かな)しむ
胡笳歌(岑參)
胡笳(こか)の歌(うた) 顏真卿(がんしんけい)が使(つかい)して河隴(かろう)に赴(おもむ)くを送(おく)る
胡笳歌(岑參)
胡笳(こか)の歌(うた) 顏真卿(がんしんけい)が使(つかい)して河隴(かろう)に赴(おもむ)くを送(おく)る
胡笳歌(岑參)
胡笳(こか)の歌(うた) 顏真卿(がんしんけい)が使(つかい)して河隴(かろう)に赴(おもむ)くを送(おく)る

國立高雄科技大學應用英語系、高瞻科技不分系/國立彰化師範大學英語系