唐詩平行語料庫研究計畫


唐詩選 下

斎藤晌:1965/


管理
登樓(朱斌)
鶴鸛鵲樓(くわんじゃくろう)に登(のぼ)る
登樓(朱斌)
鶴鸛鵲樓(くわんじゃくろう)に登(のぼ)る
終南望餘雪(祖詠)
終南(しゅうなん)に余雪(よせつ)を望(のぞ)む
終南望餘雪(祖詠)
終南(しゅうなん)に余雪(よせつ)を望(のぞ)む
終南望餘雪(祖詠)
終南(しゅうなん)に余雪(よせつ)を望(のぞ)む
罷相作(李適之)
相(しゃう)を罷(や)めて作(つく)る
罷相作(李適之)
相(しゃう)を罷(や)めて作(つく)る
罷相作(李適之)
相(しゃう)を罷(や)めて作(つく)る
奉送五叔入京兼寄綦毋三(李頎)
五叔(ごしゅく)の京(けい)に入(い)るを奉送(ほうそう)し、 兼(か)ねて綦母(きぶ)三(さん)に寄(よ)す
奉送五叔入京兼寄綦毋三(李頎)
五叔(ごしゅく)の京(けい)に入(い)るを奉送(ほうそう)し、 兼(か)ねて綦母(きぶ)三(さん)に寄(よ)す
奉送五叔入京兼寄綦毋三(李頎)
五叔(ごしゅく)の京(けい)に入(い)るを奉送(ほうそう)し、 兼(か)ねて綦母(きぶ)三(さん)に寄(よ)す
左掖梨花(丘爲)
左掖(さえき)の梨花(りくわ)
左掖梨花(丘爲)
左掖(さえき)の梨花(りくわ)
左掖梨花(丘爲)
左掖(さえき)の梨花(りくわ)
留盧秦卿(司空曙)
盧秦卿(ろしんけい)に別(わか)る
留盧秦卿(司空曙)
盧秦卿(ろしんけい)に別(わか)る
留盧秦卿(司空曙)
盧秦卿(ろしんけい)に別(わか)る
重陽日陪元魯山德秀登北城矚對新霽因以贈別(蕭穎士)
九日元魯山(きうじつげんろざん)に陪(ばい)して 北城(ほくじゃう)に登(のぼ)りて留別(りうべつ)す
重陽日陪元魯山德秀登北城矚對新霽因以贈別(蕭穎士)
九日元魯山(きうじつげんろざん)に陪(ばい)して 北城(ほくじゃう)に登(のぼ)りて留別(りうべつ)す
重陽日陪元魯山德秀登北城矚對新霽因以贈別(蕭穎士)
九日元魯山(きうじつげんろざん)に陪(ばい)して 北城(ほくじゃう)に登(のぼ)りて留別(りうべつ)す

國立高雄科技大學應用英語系、高瞻科技不分系/國立彰化師範大學英語系