唐詩平行語料庫研究計畫


題名: 塞下曲四首 二
作者: 常建
北海陰風動地來,明君祠上望龍堆。髑髏皆是長城卒,日暮沙場飛作灰。
英譯: 暫無英譯內容
日譯: 北海からの陰氣な北風がごうごうと地をどよもして吹いて來る。王照君を祭る祠のあたりから、白龍堆のぅねうねした沙丘が望まれる。ここかしこにころがっている髑髏は、みんな萬里の長城を築き、守り、戦って來た代々の兵卒の朽ちくされた骨だ。 それが日暮れがた、寒い烈風に吹きとばされ、やがて沙漠のうえで灰になって飛び散ってゆく。
北海(ほくかい)の陰風(いんぷう) 地(ち)を動(うど)かして來(きた)る。 明君(めいくん)祠上(しじゃう) 龍堆(りょうたい)を望(のぞ)む。 髑髏(どくろ)盡(ことごと)く是(こ)れ長城(ちゃうじゃう)の卒(そつ)、 日暮(にちぼ) 沙場(さぢゃう) 飛(と)んで灰(はひ)と作(な)る。
北海の陰風 地を動かして來る。 明君祠上 龍堆を望む。 髑髏盡く是れ長城の卒、 日暮 沙場 飛んで灰と作る。

國立高雄科技大學應用英語系、高瞻科技不分系/國立彰化師範大學英語系