題名: | 將進酒 |
作者: | 李白 |
君不見黃河之水天上來,奔流到海不復迴。君不見高堂明鏡悲白髮,朝如青絲暮成雪。人生得意須盡歡,莫使金樽空對月。天生我材必有用,千金散盡還復來。烹羊宰牛且爲樂,會須一飲三百杯。 | |
英譯: | 暫無英譯內容 |
日譯: |
君よ見たことはないか、あの黄河の水が天上より流れ下ってくるのを。すさまじい勢いで海に流れこんでしまうと、もう二度ともどってこないのだ。
君よ見たことはないか、立派なお邸に住んでいながら鏡を見て自分の白髪を悲しんでいる人を。朝には黒々とした髪も、夕方には雪のように白くなってしまうのだ。
せつかく生まれてきたこの人生、楽しめるときには大いに楽しもう。金の酒樽をみすみ す月にさらしておくことはないだろうに。
天から素晴らしい才能を授かっているのだ。必ず用いられるときが来るにちがいない。
千金を使いはたしたとしてもくよくよすることはない。またきっともどってくるはざだ。
さあ、羊や牛を料理して、まずは大いに楽しもう。飲むからには、必ず三百杯は飲みほそうではないか。
君見(きみみ)ずや 黄河(こうが)の水(みず) 天上(てんじょう)より來(き)たるを。 奔流(ほんりゅう)し 海(うみ)に到(いた)って復(ま)た回(かえ)らず。 君見(きみみ)ずや 高堂(こうどう)の明鏡(めいきょう) 白髮(はくはつ)を悲(かな)しむを。 朝(あした)には青糸(せいし)の如(ごと)きも 暮(くれ)には雪(ゆき)と成(な)る。 人生(じんせい)意(い)を得(う)れば 須(すべか)らく歓(かん)を尽(つ)くすべし、 金樽(きんそん)をして空(むな)しく月(つき)に対(たい)せしむる莫(な)かれ。 天(てん) 我(わ)が材(ざい)を生(しょう)ずる 必(かなら)ず用(よう)あり、 千金(せんきん)散(さん)じ尽(つ)くすも 還(ま)た復(ま)た來(き)たらん。 羊(ひつじ)を烹(に) 牛(うし)を 宰(ほふ)りて且(しばら)く 楽(たの)しみを為(な)さん、 会(かなら)ず須(すべか)らく一飲(いちいん)三百杯(さんびゃっぱい)なるべし。 君見ずや 黄河の水 天上より來たるを。 奔流し 海に到って復た回らず。 君見ずや 高堂の明鏡 白髮を悲しむを。 朝には青糸の如きも 暮には雪と成る。 人生意を得れば 須らく歓を尽くすべし、 金樽をして空しく月に対せしむる莫かれ。 天 我が材を生ずる 必ず用あり、 千金散じ尽くすも 還た復た來たらん。 羊を烹 牛を 宰りて且く 楽しみを為さん、 会ず須らく一飲三百杯なるべし。 |