唐詩平行語料庫研究計畫


題名: 秦中吟十首并序
作者: 白居易
貞元、元和之際,予在長安,聞見之間,有足悲者。因直歌其事,命為秦中吟。
英譯: 暫無英譯內容
日譯: 貞元・元和の時期、わたしは長安にて、見聞きしたことのなかに、悲しむべきものがあると、そのまま歌にして、「秦中吟」と名付けた。
貞元(ていげん)・元和(げんな)の際(さい)、予(よ)は長安(ちょうあん)に在(あ)り。聞見(ぶんけん)の間(かん)、悲(かな)しむに足(た)る者(もの)有(あ)りて、因(よ)って直(なお)ちに其(そ)の事(こと)を歌(うた)い、命(めい)じて秦中吟(しんちゅうぎん)と為(な)す。
貞元・元和の際、予は長安に在り。聞見の間、悲しむに足る者有りて、因って直ちに其の事を歌い、命じて秦中吟と為す。

國立高雄科技大學應用英語系、高瞻科技不分系/國立彰化師範大學英語系