題名: | 春風 |
作者: | 白居易 |
春風先發苑中梅,櫻杏桃梨次第開。薺花榆莢深邨裏,亦道春風爲我來。 | |
英譯: | 暫無英譯內容 |
日譯: |
春風はまず庭園の梅の花を咲かせ、
やがて桜・杏・桃・梨とつぎつぎと花を咲かせていく。
さらにナズナの花やニレの実を包む莢も奥深い山里にあって、
春風が自分らのために吹いてきてくれたと喜んでいる。
春風(しゅんぷう) 先(ま)ず発(ひら)く苑中(えんちゅう)の梅(うめ) 桜杏桃梨(おうきょうとうり)次第(しだい)に開(ひら)く 薺花(せいか)楡莢(ゆきょう) 深村(しんそん)の裏(うち) 亦(ま)た道(い)う春風(しゅんぷう)我(わ)が為 (ため)に来(き)たれりと 春風 先ず発く苑中の梅 桜杏桃梨次第に開く 薺花楡莢 深村の裏 亦た道う春風我が為に来たれりと 春風(しゅんぶう) 先(ま)ず発(ひら)く苑中(えんちゅう)の梅(うめ) 桜杏桃梨(おうきょうとうり) 次第(しだい)に開(ひら)く 薺花榆莢(せいかゆきょう) 深村(しんそん)の裏(うち) 亦(ま)た道(い)う 春風(しゅんぶう) 我(わ)が為(ため)に来(き)たると 春風 先ず発く苑中の梅 桜杏桃梨 次第に開く 薺花榆莢 深村の裏 亦た道う 春風 我が為に来たると 春風の中、まっさきに御苑の梅が花開き、そして桜、杏、桃、梨と、つぎつぎに咲きほころぶ。草深い曲舎では、なずなの花、榆の莢くらいしかないが、それでも、春風がわれわれのために吹いて来た、と喜ぶのだ。 |