題名: | 飲中八仙歌 |
作者: | 杜甫 |
知章騎馬似乘船,眼花落井水底眠。汝陽三斗始朝天,道逢麴車口流涎。恨不移封向酒泉,左相日興費萬錢。飲如長鯨吸百川,銜杯樂聖稱世賢。宗之瀟灑美少年,舉觴白眼望青天。皎如玉樹臨風前,蘇晉長齋繡佛前。醉中往往愛逃禪,李白一斗詩百篇。長安市上酒家眠,天子呼來不上船。自稱臣是酒中仙,張旭三杯草聖傳。脫帽露頂王公前,揮毫落紙如雲煙。焦遂五斗方卓然,高談雄辨驚四筵。 | |
英譯: |
Ho Chih-chang rides his horse as though he were sculling a boat, And
is quite willing to tumble into a well asleep.
The Prince of Ju-yang had his three gallons before going to Court; Yet
a passing brewer's cart makes his mouth water And his heart long for
a transfer as Prince of Wine Spring.
Ten thousand coins a day our Second Minister spends On the drinks
he takes as a whale the waters of the sea; Yet says he, "I like the un-
mingled and avoid the spilt."
Ts'uo Tsung-chih-a young man handsome and carefree-With bland
eyes lifts his cup to the blue skies And stands like a sparkling jade tree
in the wind.
Honoring an embroidered Buddha, Su Chin is a vowed vegetarian; But
how he enjoys his lapses whenever he is drunk with wine!
A hundred poems Li Po will write for a gallon And will sleep in a wine
shop in the market of Ch'ang-an. Disobeying the Imperial command to
board the barge, He says, "Your Majesty's servant is an immortal of the
cup."
Give three cupfuls to Calligrapher Chang Hsu, Even before dignitaries
he will throw off his cap And draw clouds on paper with is brush.
Chiao Sui will need at least five gallons to be awake-To startle the
company with eloquence in discussion or debate.
Chi-Chang rides his horse, but reels As on a reeling ship. Should he, blear-eyed, tumble into a well, He would lie in the bottom fast asleep. Ju-yang Prince must have three jugfuls Ere he goes up to court. How copiously his royal mouth waters As a brewer's cart passes by! It's a pity, he mournfully admits, That he is not the lord of the Wine Spring. Our Minister Li squanders at the rate Of ten thousand pence per day. He inhales like a great whale, Gulping one hundred rivers; And with a cup in his hand insists, He loves the sage and avoids the wise. Tsung-Chi, a handsome youth fastidious, $(Disdains the rabble,)$ And turns his gaze toward the blue heaven, Holding his beloved bowl— Radiant is he like a tree of jade That stands against the breeze. Su Chin, the religious, cleanses his soul Before his painted Buddha, But his long rites must needs be interrupted As oft he loves to go on a spree. As for LI PO, give him a jugful, He will write one hundred poems. He drowses in a wine shop On a city-street of Chang-an; And though his sovereign calls Will not board the imperial barge. "Please your Majesty," says he, "I am a god of wine." Chang Hsu is a caligrapher of renown, Three cups makes him the master. He throws off his cap, baring his pate Unceremoniously before princes, And wields his inspired brush—lo! Wreaths of cloud roll on the paper. Chao Sui, another immortal, elate After full five jugfuls, Is eloquent with heroic speech, The wonder of all the feasting hall. Zhizhang at ease on horseback as in a boat: Let him tumble into a well,he'd still be sound asleep. Ruyang going ta Court loaded with three flagons of wine. Let him meet a wine waggon, his mouth would still water, And he'd rather be Prince of wine Spring Land. Shizhi, erstwhile premier, squandering thousands daily, Drinking in draughts worthy of a whale: Let him find joy in his cups, having yielded--so he declares--to a better man. Zongzhi, handsome, youthful, untrammelled, Raising his goblet to heaven with a look of lofty disdain: A noble figure he is, graceful, immaculate. Su Jin has, before Buddha, sworn off fish, flesh and fowl, Not wine, though, which leads him into the mysteries of Dhyana. Li Bai starts pouring out poetry after downing a flagon of wine, Once, lying drunk in a Chang'an wine shop, He refused to stir even at the Emperor's summons, Protesting his privilege as Immortal Drinker. Zhang Xu shows his skill in cursive writing after three drinks, Baring his head before princes and dukes, Splashing- cloud and mist on paper with his magic brush. Jiao Sui warms, up after quaffing five flagons, To astonish all present with his eloquence. |
日譯: |
知章(ちしゃう)が馬(うま)に騎(の)るは船(ふね)に乗(の)るに似(に)たり。
眼花(がんくわ) 井(る)に落(お)ちて水底(すゐてい)に眠(ねむ)る。
汝陽(ぢょやう)は三斗(さんど)にして始(はじ)めて天(てん)に朝(てう)す。
道(みち)に麴車(きくしゃ)に逢(あ)うて口(くち)に涎(よだれ)を流(なが)す。
恨(うら)むらくは封(ほう)を移(うつ)して酒泉(しゅせん)に向(むか)はざるを。
左相(さしゃう)は日興(にっきょう)に萬錢(ばんせん)を費(つひや)す。
飲(の)むことは長鯨(ちゃうげい)の百川(ひゃくせん)を吸(す)ふが如(ごと)し。
杯(さかづき)を銜(ふく)みて 聖(せい)を楽(たの)しみ賢(つひや)を避(さ)くと稱(しょう)す。
宗之(そうし)は瀟灑(せうしゃ)たる美少年(びせうねん)。
觴(さかづき) を舉(あ)げて白眼(はくがん) 青天(せいてん)を望(のぞ)む。
皎(けう)として玉樹(ぎょくじゅ)の風前(ふうぜん)に臨(のぞ)むが如(ごと)し。
蘇晋(そしん)は長齋(ちゃうさい)す 繡佛(しうぶつ)の前(まへ)。
醉中往往(すゐちゅうわうわう) 逃禪(たうぜん)を愛(あい)す。
李白(りはく) 一斗(いっと) 詩百篇(しひゃくへん)。
長安市上(ちゃうあんしじゃう) 酒家(しゅか)に眠(ねむ)る。
天子(てんし)呼(よ)び來(きた)れども船(ふね)に上(のぼ)らず。
自(みづか)ら稱(しょう)す、臣(しん)は是(こ)れ酒中(しゅちゅう)の仙(せん)。
張旭(ちゃうきょく)は三杯(さんばい)にして草聖(さうせい)傳(つた)ふ。
帽(ぼう)を脱(ぬ)ぎ頂(ちゃう)を露(あらは)ず 王公(わうこう)の前(まへ)。
毫(がう)を揮(ふる)うて紙(かみ)に落(おと)せば、雲煙(うんえん)の如(ごと)し。
焦逐(せうすゐ)は五斗(ごと)にして方(まさ)に卓然(たくぜん)。
高談雄辯(かうだんゆうべん) 四筵(しえん)を驚(おどろ)かす。
知章が馬に騎るは船に乗るに似たり。 眼花 井に落ちて水底に眠る。 汝陽は三斗にして始めて天に朝す。 道に麴車に逢うて口に涎を流す。 恨むらくは封を移して酒泉に向はざるを。 左相は日興に萬錢を費す。 飲むことは長鯨の百川を吸ふが如し。 杯を銜みて 聖を楽しみ賢を避くと稱す。 宗之は瀟灑たる美少年。 觴 を舉げて白眼 青天を望む。 皎として玉樹の風前に臨むが如し。 蘇晋は長齋す 繡佛の前。 醉中往往 逃禪を愛す。 李白 一斗 詩百篇。 長安市上酒家に眠る。 天子呼び來れども船に上らず。 自ら稱す、臣は是れ酒中の仙。 張旭は三杯にして草聖傳ふ。 帽を脱ぎ頂を露ず 王公の前。 毫を揮うて紙に落せば、雲煙の如し。 焦逐は五斗にして方に卓然。 高談雄辯 四筵を驚かす。 賀知章が馬に乗った姿は、ゆらゆらと動いて、まさしく船に乗ってゆれているようだ。醉眼朦朧というやつで、昔話にあるよう井戸に落ちたら、そのまま水底で眠りつづけることだろう。 汝陽王の李璡は三斗の酒を飲んでから朝廷へ参内した。その途中、麹をつんだ車に出逢うと、口からよだれをたらして、まだ飲みたりないようなようすをした。それで自分の封土が汝陽でなくて、酒泉という威勢のよい名前のところへ移してまらえないかなあと残念がった。 左丞相の李適之は一日の遊びに萬錢を費すという豪勢ぶりだが、御本人の飲みっぷりもたいへんなもので、大鯨が百川の水を吸いこむようなありさまだ。杯を口にしては、聖人の境地をたのしみ、賢人には御遠慮を申しあげるなどといっている。それは清酒を用いて濁酒を用いないという符牒をつかいながら、そのことばどおりの意味を ふくませているらしい。 崔宗之は、すがすがしい美少年だ。杯をあげて白眼で青空を見あげる姿は白く輝いて、まさに玉なす樹が風に吹かれているような清らかさ。 蘇晉は佛数に歸依し、刺繍した彌勒佛の前で精進潔齋して禮拜しているのはいいが、醉っぱらうと、往々「これから坐禪をしますので」などとことわって席から逃れたり俗人を追いはらったりする癖がある。 李白は一斗を飲むと詩が百篇もできあがる。そして長安の市場の酒家で酔いつぶれて寝こんでしまうこともまれではない。天子からお呼びを受けても、酩酊はなはだしく、宮中の白蓮池の舟にも乘ることができなかったそうだ。御前に出ても、ふらふらしながら「臣は酒中の仙人でござる、不都合のところは平に御容赦」などと平氣で口ぱしった。 張旭は、 まず飲むこと三杯で調子があがり、草聖といわれる草書の妙筆をふるいはじめる。醉がまわってくる、王侯貴族の前だろうとなんだろうと、遠慮會釋もなく帽をぬぎすてて頭をあらわし、筆をとって紙に落とすと、文字が雲のごとく、煙のごとく躍動する。(當時、禮装では冠か帽をつけて髪をかくすのが正式であった。) 焦途は五斗を飲みほして、始めてしゃんとしてくる。彼は元來、人前で口をきくようなことはない男だが、酔いがまわってくるにつれ、舌が車のように廻轉しだす。そして高遠な議論がロをついて出てきて、その雄幕なことは、あたりの人々をびっくりさせてしまう。 賀知章が$酔って$馬に乗るさまは、$波間にゆれる$船に乗っているようだ。目がちらついて井戸に落ちても$気付かずに$水の底で眠っているほどだ。 汝陽郡王の李進は三斗の酒を飲んでから天子のもとに参内する。$酒は十分飲んでいる筈が$途中で魅麯を載せた車に出合うと口から涎を流して、封土を$汝陽から$酒泉に移せないのを口惜しがる。 左相の李適之は日々の遊興に大金を費し、飲みっぷりは巨鯨が百川の水を吸い尽くすようだ。杯を口にくわえては清酒を好んで飲み、濁酒は御免だとうそぶいている。 崔宗之は垢抜けした好青年。杯を高くかざしては$俗物を相手にせずに$青空のあたりを白眼でにらみつける、そのさまは、美しい樹木が風の中にそよぐように、白くきらきら光っている。 蘇晉は$酒好きの仏を?$朝論した仏画を前に長精進。酔ってはしばしば好んで禅の世界に逃げ込む。 李白は一斗の酒を飲んでは$たちどころに$百篇の詩を作り、長 安の盛り場で、飲み屋に眠る。天子に召し出されても、天子の乗っている舟に$泥酔のため$ひとりで登ることもできず、自分は酒の世界の仙人だとうそぶいている。 張旭が三杯の酒を飲むと、草書の神品が世界にもたらされる。$非礼もかえりみずに$頭巾をとって頭の天辺を王公の前にさらし、筆をふるって紙におろせば、曇やかずみの湧きあがるように$またたく間に自在な$草書が湧きおこる。 焦遂は五斗の酒を飲んではじめてしゃんとなり、声高で威勢のいい弁説は、一座の人々を驚かす。 知章(ちしゃう)が馬(うま)に騎(の)るは 船(ふね)に乗(の)るに似(に)たり 眼花(めくら)み 井(い)に落(お)ちて 水底(すいてい)に眠(ねむ)る 汝陽(じょやう)は三斗(さんと) 始(はじ)めて天(てん)に朝(てう)す 道(みち)に麯車(きくしゃ)に逢(あ)ひて 口(くち)に涎(よだれ)を流(なが)す 恨(うら)むらくは 移封(いほう)して酒泉(しゅせん)に向(む)かはざるを 左相(さしゃう)は 日興(にっきょう)に万錢(ばんせん)を費(つひ)やす 飲(の)むこと 長鯨(ちゃうげい)の百川(ひゃくせん)を吸(す)ふが如(ごと)し 杯(さかづき)を銜(ふく)み 聖(せい)を楽(たの)しみ賢(けん)を避(さ)くと稱(しょう)す 宗之(そうし)は瀟灑(せうしゃ)たる美少年(びせうねん) 觴(さかづき) を舉(あ)げ 白眼(はくがん)もて青天(せいてん)を望(のぞ)めば 皎(けう)として 玉樹(ぎょくじゅ)の風前(ふうぜん)に臨(のぞ)むが如(ごと)し 蘇晋(そしん)は長齋(ちゃうさい)す 繡仏(しうぶつ)の前(まえ) 醉中(すいちゅう) 往往(わうわう)にして逃禪(たうぜん)を愛(あい)す 李白(りはく)は一斗(いっと) 詩百篇(しひゃくへん) 長安市上(ちゃうあんしじゃう) 酒家(しゅか)に眠(ねむ)る 天子(てんし)呼(よ)び來(きた)るも 船(ふね)に上(のぼ)らず 自(みづか)ら稱(しょう)す 臣(しん)は是(こ)れ酒中(しゅちゅう)の仙(せん)と 張旭(ちゃうきょく)は三杯(さんばい) 草聖(さうせい)伝(つた)ふ 帽(ばう)を脱(だっ)し頂(いただき)を露(あら)はす 王公(わうこう)の前(まえ) 毫(ふで)を揮(ふる)ひ紙(かみ)に落(お)とせば 雲煙(うんえん)の如(ごと)し 焦逐(せうすい)は五斗(ごと) 方(まさ)に卓然(たくぜん) 高談雄辯(かうだんゆうべん) 四筵(しえん)を驚(おどろ)かす 知章が馬に騎るは 船に乗るに似たり 眼花み 井に落ちて 水底に眠る 汝陽は三斗 始めて天に朝す 道に麯車に逢ひて 口に涎を流す 恨むらくは 移封して酒泉に向かはざるを 左相は 日興に万錢を費やす 飲むこと 長鯨の百川を吸ふが如し 杯を銜み 聖を楽しみ賢を避くと稱す 宗之は瀟灑たる美少年 觴を舉げ 白眼もて青天を望めば 皎として 玉樹の風前に臨むが如し 蘇晋は長齋す 繡仏の前 醉中 往往にして逃禪を愛す 李白は一斗 詩百篇 長安市上 酒家に眠る 天子呼び來るも 船に上らず 自ら稱す 臣は是れ酒中の仙と 張旭は三杯 草聖伝ふ 帽を脱し頂を露はす 王公の前 毫を揮ひ紙に落とせば 雲煙の如し 焦逐は五斗 方に卓然 高談雄辯 四筵を驚かす |